羽毛布団マザーグース

マザーグース羽毛布団ダブルの選び方

ダブルサイズの羽毛布団は基本的にお二人で使用することを前提にしています。そこで気をつけるポイントはサイズと体質の違いです。

マザーグースダウンなので保温力にはほぼ問題は無いと思いますが、寒がりの方と暑がりの方では温度差がかなり違います。この場合は暑がりの方に合わせて選び寒がりの方はパジャマ等で対応をおすすめします。

ダブルのサイズは基本的にお二人で寝ることを想定しているため、寝返りの回数も多くなるため耐久性に配慮する必要があり羽毛の充填量は1.6kg~1.7kgがおすすめです。

当サイトで扱うマザーグース羽毛布団は、西川マザーグース品質93%430DP以上相当のダウンを使用しているため、保温性、重さ、温度調節機能においてご満足頂ける品質と考えています。

また、当サイトで製品説明蘭にマザーダウンと表示した場合はマザーグースのことでありマザーダックではありません。基本的にダックダウンの冬用羽毛布団は扱っていません。

マザーグース
羽毛布団マザーグース

マザーグースは保温力と温度調節機能が通常グースより優れています。しかし品質ランクには幅があり購...

羽毛布団の西川基準
西川基準とゴールドラベル

西川基準とプレミアムゴールド基準の差異?西川はゴールドラベルを付けない理由とは...

マザーグースの羽毛布団とプレミアムゴールドラベルの関係は下記サイトをご覧ください。

プレミアムゴールドラベル
プレミアムゴールド羽毛布団

日羽協がダウンの品質基準を4ランクに区分した最高ランクのラベル!マザーグースとは限りません。...

羽毛布団の基本的な選び方に悩まれたなら下記のサイトをご覧ください。マザーグース品質のグースダウンも存在します。

羽毛布団選び方ラベル
羽毛布団の選び方

良し悪しの基礎知識を基にダウンと生地と内部構造を調べます。しかし品質表示の行間を読まないと安心...

関連サイト

ダウンパワー
ダウンパワーとは

羽毛布団の保温力の指標!ダウンパワー440dpのダウン1gの無加重の体積は500mlペットボト...

ダウン率
ダウン率とは

この比率は、布団の暖かさと耐久性の目安となるものです。この数値が高ければ「一応」上質と言えます...

アイダータックダウン
アイダーダックとは

アイダーダックの保温力は、ダウンの塊を手に載せるだけで暖かさを感じることができます。アイダーは...