病院、介護での羽毛布団

病院とか介護施設においては24時間エアコンにより温度管理がされています。この様な環境下では、1日の最高温度と最低温度が判らないと羽毛布団を選べません。

病院、介護施設で使用する目的でお問合せを頂く内容には、「軽いふとんが欲しいのだけど、どれが軽いですか?」とだけの場合があります。

とにかく軽いタイプが良いとのこと、詳しくお話をお聞きすると、御高齢者が入院をされたので布団が必要とのことです。

目次

羽毛布団は最低温度を基準に選ぶ

病院、介護施設の場合、エアコンの温度調節がどのようなものか?

一定温度に保たれているのか?1日の温度変化があるのか?

入院されている方のベッドの高さの温度が何度なのか?

これらの温度により、快適にお使い頂ける布団のタイプが異なってきます。まずは最低温度が何度なのかによりタイプが異なります。

温度計がベッドのマットより高い位置にある場合は、僅かですが高い温度になります。逆にベッドより低い位置にある場合は低い温度を表示します。介護されている方の感覚とは異なる場合があります。

ふとんのタイプを選ぶ際の室温は、24度、20度、16度が目安になる温度です。

さすがにエアコン下では16度はあり得ないと思います。たぶんエアコン下では最低温度は20度を切ることは無いと思います。

目安とする温度について、詳しくは下記のページで説明をしています。個人差と敷き寝具、パジャマの種類により多少の差はあります。

羽毛布団の季節いつからいつまで室温は何度
室温と季節での羽毛布団の選び方

いつからいつまで使うのか?室温に応じた羽毛布団の選び方を紹介します。...

羽毛布団快適な温度は20度以下

エアコンの機能にもよりますが、温度設定にてコントロールしている場合は、終日一定の温度になるはずです。最低温度が20度以上であれば冬用の羽毛布団は必要ないかも知れません。

室温が20度以上なら、羽毛充填量が1000g未満から600g以上の重さが軽い羽毛合い掛け布団がお勧めです。(ダウン品質と個人差により違いはあります。)

最低室温が24度以上ある場合は、羽毛合い掛け布団でも品質にもよりますが暑く感じられる場合があります。

個人差があるので暑く感じられるとか、蒸れ感を感じる場合は合い掛けより薄いダウンケットとかウールケット、真綿布団がお勧めです。

エアコンの設定が「高中低」の設定モードの場合は、1日の温度が外気温の変化に応じて変化するので、最低温度を調べる必要があります。

店主の経験では夜明け前に最低温度になると思います。午前5時から6時頃の温度を調べることで判断基準になります。

温度設定可能な場合の寝具

温度設定が自由にできる場合は、24度、20度、16度の温度を目安にして下さい。ただし、敷き寝具・パジャマ等の違いにより掛け寝具も異なってきます。また、寝床内の温度以外にも湿度(蒸れ感)にも注意が必要です。

ベッドのマットには敷き布団の蒸れをコントロールするエアーマットなどもあります。長期入院とか介護施設などでは、寝る時間が長い方が多くいます。褥瘡、床ずれ等には十分注意が必要です。

羽毛布団の温度調節帯域を考慮しなければ、理想的な寝床内環境は得られません。

体圧分散と床ずれ褥瘡予防

体圧分散とは 硬い床の上に仰向けに寝てみると、後頭部、背中の肩胛骨、お尻...

病院介護施設でお勧め羽毛布団

1日の温度変化の幅によりお勧めタイプが異なります。温度変化がある場合は最低温度を基準にして選んで下さい。20度~16度の幅なら羽毛合い掛け布団で十分です。

温度調節機能に優れたグースダウンがお勧めです。温度が一定の場合は、設定されている温度に応じて敷き寝具等も考慮しつつ上記の温度を目安に掛け布団を選んで下さい。

掛け布団で軽いと言えば羽毛布団になりますが、その中でも布団の重さは軽いものもあれば少し思いものもあります。かるい羽毛布団をご希望ならば下記のサイトをご覧ください。

羽毛布団の重さ
羽毛布団の重さでの選び方

布団の重さはダウンと生地と布団内部の仕切り布です。マザーグースと超長綿とシンプルなキルト。...

羽毛布団選び方ラベル
羽毛布団の選び方

良し悪しの基礎知識を基にダウンと生地と内部構造を調べます。しかし品質表示の行間を読まないと安心...

羽毛布団の季節いつからいつまで室温は何度
室温と季節での羽毛布団の選び方

いつからいつまで使うのか?室温に応じた羽毛布団の選び方を紹介します。...

夏用羽毛布団の選び方
ダウンケットの種類と選び方

夏用羽毛布団は温度調節機能を重視したタイプとエアコンの冷え対策のタイプの2種類に分かれます。...

病院介護施設では決められた寝具を使うところもあるので事前に確認が必要です。

筆者:野口 英輝

関連するサイト

羽毛布団の蒸れ感と生地の通気性

通気度を上げる方法としては、織り方をサテンではなく平織りにする方法もございますが、風合いの問題...

合い掛けふとん
羽毛合い掛け布団

羽毛合い掛けふとんとは、春から夏と秋から冬の間に使う薄手のふとんです。春から夏と秋から冬の合間...

羽毛布団での肩口を暖かく

羽毛布団は軽くて暖かく「暖かい雲」に被われて寝ている様との評価を頂いてい...

ムートンパッドシーツ選び方
ムートンパッドシーツの選び方・

ムートンパッドシーツの選び方のポイントは毛の密度が高い高密度タイプのム...

おすすめ羽毛布団
おすすめマザーグース西川羽毛布団

おすすめは西川羽毛布団!サイズ・寝心地・価格・選び方・メーカーについて解説。西川品質がおすすめ...