羽毛布団の品質表示票の読み方

羽毛布団の品質表示票に記載されている情報は最低限の基本情報しかありません。しかし、品質を見極める項目が記載されています。

品質表示票

この品質表示票(品票)に記載されている情報をご説明致します。

  • サイズ:150㎝ × 210cm SL
  • 側生地素材:綿 100%
  • 羽毛混合率:ダウン95%フェザー5%
  • 詰め物の充填量:1.2kg
  • 鳥の種類:グース
  • 表示者:(株)京都西川(メーカー)
  • 製造国:日本製

この品票には、布団のサイズが幅150㎝長さ210cmでSLシングルロングサイズであることが記載されています。

更に側生地は綿100%の生地を使用して、ダウンとフェザーの混合率がダウン95%フェザー5%、この詰め物を1.2kg充填していると記載されています。

ダウンの鳥の種類はグースであり最終製造国が日本と解ります。表示者が(株)京都西川とありメーカー名が記載されています。メーカー名の記載が無いものも見かけます。

(株)京都西川の羽毛布団を扱われている業者の方であれば、この品番からハンガリーHungaryシルバーSilverマザーグースMother(HS-M)、ダウン混合率95%、内部構造は2層式(TWツイン)であることも解ります。

(株)京都西川のマザーグースの羽毛布団なので、少なくともダウンパワー430dp以上であることは判ります。メーカーが違えばダウンパワーの確定はできません。

上記の例はまだ解りやすい方だと思いますが、一般の消費者にとっては、この品質表示票からの字面情報だけでは、羽毛布団の良し悪しを判断するのは難しいと思います。

誠に申し訳ございませんが、マザーグースとか、ダウンパワー430dpなどの用語につきましては、下記のページをご覧下さい。

ダウンパワー
ダウンパワーとは

羽毛布団の保温力の指標!ダウンパワー440dpのダウン1gの無加重の体積は500mlペットボト...

マザーグース
羽毛布団マザーグース

マザーグースは保温力と温度調節機能が通常グースより優れています。しかし品質ランクには幅があり購...

羽毛布団の品質表示票の数値

品質表示票

羽毛布団の品質表示票には記載されていない、あるいは記載されていても消費者の方には解らない情報をご説明します。

  • ハンガリー産シルバーマザーグース
  • ダウン洗浄度1000mm
  • ダウンパワー430dp
  • 超長綿80番手サテン織り
  • 2層構造(TWは消費者には意味不明)

この品票の記載内容では、ダウン率とグース羽毛は記載されていますが、それ以外のダウンの品質は解りません。側生地も綿との表示だけで詳細内容は解りません。

よくあるお問い合わせの中に、”商品の説明蘭にはマザーグースと書かれているが、品票には「詰め物グースダウン」との表示ですがマザーグースなのでしょうか”との質問があります。通常は、どのメーカーもマザーグースを詰めた羽毛布団の品票には「グース」とだけ記載することはあります。

品票には「詰め物グースダウン」と記載して、添付ラベル等によりダウンの産地とかダウンパワー値、マザーグースのようなダウンのランクを表しています。

羽毛布団の添付ラベル

この羽毛布団に添付されているラベルを掲載いたします。

添付ラベル

どのメーカーも品質表示表の情報を補完するために別途説明書とかラベルを添付しています。ダウンの産地とか生地素材情報などがラベルで説明されています。

  • ハンガリー産シルバーマザーグース
  • ダウンパワー430dp
  • 日本製ふとん側生地
  • 2層構造

しかし、添付ラベルにおいても全て補完できない場合もございます。上記の場合ですと、ダウンの1000mm洗浄という表示はありません。しかし(株)京都西川の羽毛布団において、このクラスのダウンは間違いなく1000mm洗浄されています。

この画像にはありませんが、生地素材を説明したラベルが添付されている羽毛布団もございます。生地素材の表示で、例えば「綿」と表示されているだけでは品質に幅がありすぎます。綿でもギザ45など高級素材を使用したものもあります。また、日本製ふとん側生地なのか海外製なのかによっても品質に差があり価格も違います。

同じ品質表示であっても価格差ができることになります。この様に詳しく品質を精査することで品質差が明らかになります。当然ですが寝心地も異なります。

品票の「日本製」とあれば、一般的な羽毛布団の製造工程だと、ダウンの吹き込み行程が国内で行われたら「日本製」と表示されています。半製品の段階まで海外製であることが多くなっています。詳しくは下記のサイトをご覧下さい。

純日本製羽毛布団
純日本製羽毛布団の見分け方

海外製の生地を海外で縫製して、国内で吹き込み縫合すれば日本製であり国産品として流通しています。...

日羽協ラベル

日羽協のゴールドラベル 西川ブランドには付いていませんが、日本羽毛製品協同組合(日羽協)が作ったダウンの品質を表すラベルです。左の黒色ラベルが最高級クラスのダウンに添付されています。

冒頭の「(株)京都西川のマザーグースなのでダウンパワー430dp」との説明に疑問に思われた方もいるかと思います。補足いたします。

(株)京都西川は、日羽協の組合に工場単位で加盟していますが上記のラベルは添付していません。合わせてマザーグースである以上はダウンパワー430dp以上と社内基準で決めているためです。430dpと表示する場合は社内での測定値の平均が440dp以上と決めているそうです。

品質表示票の数値に許容誤差

最後に、あくまで当店の私感でございますが、品票等に記載の各々の数値においてメーカーにより差を感じることがございます。許容誤差とか未規定の項目を悪用しているのではないかと思えるもケースもあります。

許容誤差には、キルティング+5%、-3%以外にダウン率の-5%とか様々な誤差が認められています。日羽協の規範を遵守する所もあれば、それ以上厳しい自主規制を掛けているメーカーもございます。

メーカーから販売店までは、製品情報は100%とは言えませんが90%以上の情報は伝わっていると思います。ただ販売店において全ての情報を説明していない場合があるように感じます。

1例として「ポーランド産ダウン93%、側生地は綿100%の羽毛布団」この説明だけで金額表示をしている場合がございます。この条件だけでは品質差と価格差がありすぎます。

羽毛布団の説明は、品質表示票の情報を補う詳細情報を記載すべきと思います。

広告の表示の仕方にも問題があるように感じます。この価格差については下記のサイトで説明をしています。

羽毛布団の価格差
羽毛布団の価格差の謎

価格を比べると、同じ品質説明なのに価格差が何倍かあることがございます。どこが違うのか商品説明は...

品質表示票まとめ

品質表示票に記載されている情報は最低限の情報、核となる基本情報なのです。ここに記載されている項目を更に深読みすることで、製品の品質ランクを明らかにすることができます。例えばふとんの側生地の「綿」を深読みすると「超長綿」であり「80番手の糸」であることが明らかになり、更に日本製の生地であることも解ります。

品質表示票は地図で言えば大きな都市が記載されているものです。この都市の詳細な情報は縮小率を大きくして調べることが必要があります。都市名を製品ランクの調査項目と置き換えれば、品質表示票の別の視点からの読み方ができます。

追記:2019年に(株)京都西川は西川(株)に統合しています。

筆者:野口 英輝

関連サイトの案内

プレミアムゴールドラベル
プレミアムゴールド羽毛布団

日羽協がダウンの品質基準を4ランクに区分した最高ランクのラベル!マザーグースとは限りません。...

おすすめ羽毛布団メーカー西川・山甚物産
羽毛布団メーカーでの選び方

おすすめメーカーは西川ですが知名度は低くても良い会社はあります。しかし社名だけで品質を聞くに及...

西川羽毛布団の選び方
羽毛布団の選び方:西川バージョン

羽毛布団の選び方西川編!ゴールドラベルとダウンパワー表示が無くてもランクが解る!...